技術がいつも、世界を前に進めてきた。
農業革命、産業革命、情報革命。ほんの10数年前に登場した、スマートフォン。
技術が前に進めてきたのは、疑いようもない事実だろう。
ただ、忘れてはいけないのは、その技術はどこから生まれたのか、ということだ。
技術が技術を生み出すのではない。
そこには、人の想いや努力があったはずだ。
技術の傍には、必ず人が、人の想いがある。
私たちOSTechは創業以来、技術に投資し、技術を信じてきた。
同時に、それを作り出す人や人の想いを、同じくらい、いやもっと信じてきた。
「ひとは、真似できない」
各々の個性が、想いが、情熱が、世界を動かす。
自分を深く知り、世界を広く知り、技術で世界を動かす。
Future Innovators Camp
次世代リーダーのための未来作りの場が、いま、はじまります。
これは、単なる事業創造ワークではありません。
事業創造とリーダーシップ開発をミックスした、新しい形のインターシップです。
経営者も用いる内省ツールやチームでのダイアローグを通じて、個人の能力開発を支援。就職活動が本格化する中での仕事選びや人生観など、深く考える機会を提供します。
事業創造の対象となる産業を徹底的にリサーチ。構造的な問題を特定し、それを解決する事業アイデアを作ります。ただのアイデアベースで終わることのない、事業創造における必須の思考方法を学んでいただくことができます。
OSTech社が誇るエース社員が一班に一人ずつメンターに。「本当に未来を作るビジネスになるのか」という現役視点でフィードバック。チャレンジ性の高い環境で「人材×テクノロジー」の新ビジネスを考え、メンターや役員から最終フィードバックをいたします。
LINEから日程の予約を
お願いします。
LINEよりES提出を
お願いします。
Web面接にて
選考を行います。(1回)
選考通過
おめでとうございます!
ここから、あなたの
挑戦が始まります。
東京までの交通費とインターンシップ中の宿泊費を、全額OSTechが負担します。
※参加人数によってはシェアハウスではなく、ホテルの場合もありますので予めご了承ください。
株式会社アウトソーシングテクノロジー・アウトソーシング技術グループ新卒採用統括
執行役員 / 広報ブランディグ室 室長 / GCDFキャリアカウンセラー
株式会社アウトソーシング入社後、2015年、アウトソーシングテクノロジー転籍、コンサルとして新卒採用課を立ち上げる。
立ち上げから5年で、2,000名の新卒採用を達成。2019年、広報ブランディング室 室長に就任。
1万名の学生の就活支援に人事、コンサルとして携わりながら、企業ブランディング・キャリアデザインも担当。
※他にも、弊社役員が審査員として参加
弊社へのお問い合わせは、以下までご連絡ください。
主催 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
---|---|
募集人数 | 25名程度 |
日程 | 2020年1月10日(金)~1月12日(日) |
応募資格 | 大学院・大学・短大・専門学校・高等専門学校に在学中の方(2021年卒対象) |
実務内容 | 新規事業創造ワーク |
開催会場 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16F・17F |
交通費・宿泊費 | 全額支給 ※当社規定に従い交通費および宿泊費を支給します。 |
参加までの流れ | エントリー → LINE登録 → ES提出 → Web面接 → 参加確定 |
お問い合わせ先 | 所属:新卒採用部 新卒採用課 担当者名:松村・稻垣・大岡 電話番号:03-3286-4884 Email:s-saiyou@ostechnology.co.jp |